新着情報

News

シーズン前に水まわりくんシリーズのチェックをしましょう

いよいよシーズン到来!!!水まわりくんシリーズをご使用頂く前のチェックはお済みですか?

①バッテリーの充電 ←詳細はこちら
□遠隔設定型の基地局をバッテリーを用いて運用されているお客様は基地局内の12Vバッテリーもご確認ください。
□水まわりくんシリーズで使用しているバッテリーは下記になります。
 GSユアサ製 小型制御弁式鉛蓄電池 6V/4.5Ah【NP4.5-6】
□バッテリーには寿命がございます。(約2年~5年毎に交換が必要です。)
 充電しなくなったバッテリーは交換を行いましょう。※弊社で購入いただくことも可能です。

②水まわりくんシリーズのチェック ←詳細はこちら
□汚れがないかチェック! → 洗浄しましょう
□製品に破損がないかチェック! → 破損がある場合は販売店までご相談ください

③水まわりくんシリーズの設置

代掻きが終わっていよいよ水管理の開始!水まわりくんシリーズの設置作業をしましょう。
※用意するもの:水まわりくんシリーズ、バッテリー、各種センサー、専用ナット、連結棒、取付用スパナ(モンキーレンチ)等
【参考資料・動画】
 ■水まわりくん(エアダスバルブ用) → 設置要領書 / 取付動画
 ■水まわりくんQL(低圧用水バルブ用) → 設置要領書 / 取付動画
 ■水まわりゲートくん(開水路用) → 設置要領書 / 取付動画
 ■上限水位センサー → 設置要領書 / 取付動画
 ■水位水温センサー → 取扱説明書 / 取付動画

④水まわりくんシリーズの操作方法の復習

設置が終わったら水まわりくんシリーズの操作方法を復習しましょう。
【参考資料】
 ■水まわりくん(エアダスバルブ用) → 取扱説明書
 ■水まわりくんQL(低圧用水バルブ用) → 取扱説明書
 ■水まわりゲートくん(開水路用) → 取扱説明書
 ■上限水位センサー → 取扱説明書
 ■水位水温センサー → 取扱説明書